8/3㈬ 第2回九州ブロック会議開催されました!
開催日時:2022年8月3日(水) 20:00~21:50
開催方法:Zoomミーティング
参加者数:6名(鹿児島1名・熊本1名・佐賀1名・福岡1名・大分2名)

九州ブロックの役員全員が参加しての会議。
今回の会議では、今年度のブロック研修会・ブロック交流会の詳細な企画の検討を行いました。
ブロック研修会を11月5日㈯の13時〜17時まで、大分市のホルトホールでの開催が決定!
対象は訪問看護認定看護師の他、一般参加も受け付けます。
開催方法はハイブリッド型。
第一部の講義では、講師を福岡市で意欲的に在宅医療を行っている
「にのさかクリニック」院長の二ノ坂建史先生に決まりました。
テーマは「これからの在宅医療を考える~最期まで生きるを支える~」です。
第二部では、もしバナマイスターを講師迎え「もしバナゲーム」を
参加者全員で実施しようということになりました。
今後の予定として、できるだけたくさんの方に参加してもらうために、
早目にチラシなどを作り、広報活動をしていくことになりました。
報告書をまとめていて、「そういえば初めての役員の方もいたのに、
自己紹介をしないまま2回会議をしてしまった!」と気が付きました。
初めてとはいえ、これまで、電話やメール、研修会等でお会いしたことがあるので、
初顔合わせという感覚が抜けていたのかもしれません。
ブロック長として会議進行の不手際を自覚、反省しております(◎_◎;)!
役員のみなさま、次回会議でお会いしましょう〜♪
九州ブロック 安部美保