日本訪問看護認定看護師協議会

8/27㈯ 第2回南関東ブロック会議が開催されました!

実施日時:2022年8月27日㈯ 18:00~19:20
開催方法:Zoomミーティング
参加者数:5名(神奈川2名・長野3名)

訪問などの事情で予定していた会議時間を急遽変更をしての開催で、
「看取りを抱え、いつ呼び出しがあるかわからない」というメンバーもいる中、

南関東ブロックは、今年度から神奈川から新メンバーが加わりパワーアップ!して活気のある会議に。
短時間で集中して積極的に意見を出し合い、内容を詰めることができました。

最初に伊藤理事から理事会の報告をしていただいてから、

9月10日㈯開催の南関東ブロック交流会「在宅看取りについて語り合おう」の運営について
打ち合わせ
し、タイムスケジュールと各自の役割分担が決定。
しかし現状、参加者数が役員を入れて10名と、まだまだ足りません!
もう一度参加呼びかけをまわりの人たちにすることになりました。

長野・山梨・神奈川のみなさ〜ん、看取りについていっしょに語りませんか?
長野県松本市の長野県看護協会の会場とオンライン上とどちらからでも参加できます。
みなさまのご参加お待ちしてます! 詳しくはコチラ↓

https://jvncna.net/block_act/minami_kanto/20220816.html

最後に2023年1月研修の講師についても話し合いました。
伊藤理事はじめ県担当役員の方、本当に貴重な時間を割いて会議に参加していただき感謝。

交流会当日よろしくです〜♪
一人でも多くの方に参加してもらい交流できるとことを期待しています。

 

参加者の声
・参加締め切りをしたが参加者が役員を入れて10名と少ないため、もう一度呼びかけをしよう!
・毎年、ブロック行事の計画をするが実際に参加者が少ない。
 
もう少し参加してもらえるような企画を次年度は考えていきたい!
・昨年11/3に行った「在宅看取りを実践できる訪問看護師の育成事業」で
 南関東ブロックが行った研修に参加していない方もいるので20分程度で報告していこう!
看取りのやりがいや困りごとなどを自由に話をしてもらおう!
・昨年の看取りの研修後のアンケートから継続的な相談の場や研修ができればよいという意見があり、
 
認定看護師として何かできないか話し合いができるといい。今後の計画に繋げられるといい。

南関東ブロック 徳重小十代


お問い合わせ/参加申し込み
一般社団法人 日本訪問看護認定看護師協議会 南関東ブロック 担当:徳重
訪問看護ステーションあゆみ 〒381-0023 長野県長野市風間 1100-415
TEL:(026)214-2987
FAX:(026)214-2988
E-mail:ayumi2798111@yahoo.co.jp

JVNCNA事務局
tel:03-5778-7008
fax:03-5778-7009
mail:kyogikai@jvnf.or.jp

ページトップ