日本訪問看護認定看護師協議会

5/10㈬ “東海北陸ブロック役員会”開催!

実施日時:2023年5月10日(水) 20:00~20:30
開催方法:Zoomミーティング
参加者数:10名(愛知6名・ 静岡1名・岐阜1名・ 三重2名)

今年度初めてのブロック役員会議は
・2023年度の東海北陸ブロック活動内容と役員の役割について
・9月の研修会について

この2点について検討しました。

ことしも研修会と交流会を計画していますが、

「どうやったらたくさんのみなさんから参加していただけるのか?」
「研修会や交流会がスムーズに効率よく開催するにはどうしたらいいか?」
を討議し、下記1. 2. の目標を掲げ、その目標達成のための具体的行動が決定しました!

1. 研修会や交流会の参加率向上をはかる
(1)在宅領域に関わる訪問看護認定看護師の倫理の基礎を学ぶ。
(2)研修時間を午前9時~12時までとする。

2. 活動の効率性
(1)研修会チームと交流会チームをつくって、それぞれが企画進行することで
   効率よく中身を充実したものにするとして

   研修会メンバー/牧ケ野・小山・中村・福田・高須賀
   交流会メンバー/山端・武仲・神田・新美   が決まりました〜♪

3. 研修会について
①開催日時:令和
30日(土) 9:00〜12:00
②開催方法:Zoomミーティング
③講  師:東京大学大学院人文社会系研究科死生学・応用倫理センター
      上廣講座 特任教授 会田薫子先生
      https://www.l.u-tokyo.ac.jp/dls/ja/staff.html
④テ ー マ :倫理の基礎を学び、日々葛藤を感じる場面での判断において
      専門職としての知識を深める(仮)

 会田薫子特任教授

4. 研修会後のブロック役員会議は、ひさしぶりにリアル集合で開催の予定です!

今年度も東海北陸ブロック役員は、会員のみなさまの活動に活かすことができるブロック会となるよう、
明るく!元気に!?に頑張ってまいります!
どうぞよろしくお願いいたします!!!

東海北陸ブロック 山端二三子

JVNCNA事務局
tel:03-5778-7008
fax:03-5778-7009
mail:kyogikai@jvnf.or.jp

ページトップ