日本訪問看護認定看護師協議会

[地域貢献活動]

4/25㈫〝訪問看護ステーションへのBCP作成支援〟企画始動!

実施日時:2023年4月25日㈫ 18:30~19:40
開催方法:Zoomミーティング
参加者数:8名

今期の地域貢献活動は、昨年度好評だった〝訪問看護ステーションの運営改善相談〟に加え
新たにもうひとつ〝BCP作成支援活動〟が決定しました!

この1月〝訪問看護ステーションの運営改善相談〟を開催して感じたことは、

同じフィールドで困っている方、ステーションに向けて、もっともっと役に立つことをしたい!でした。
そして着目したのが義務化待ったなしで目前に迫っているBCP事業継続計画)です!
まだ未着手のところや、「どうしていいのか?」悩んでいる方に向けてのセミナー開催で、
少しでもチカラになることができたらと考えております。

そこで、いっしょに活動するメンバーを募ったところ、
志を同じくする、たくさんの会員の方々が手を上げてくださいました〜♪
ホントは、手を上げてくださった方み〜んなで活動したかったのですが、
あまりにも大勢!(◎_◎;) そしてまだまだ未熟な私たち…
大所帯の意見を集約しながらの企画推進は困難との判断から(*´o`*)、
いずれ開催告知では、BCPで悩んでいる全国のステーションへ、お声掛け等ご協力していただくとして
この段階では、少数精鋭でのスタートとなりました。

第1回運営委員会、キックオフミーティングが終わった直後の感想、それは

とてつもない計画を立ててしまった…です(^∀^)ゞ

〝BCP作成支援〟という大きな大きな旗を挙げてしまったことに気づかされた私たち。
でも
地域の役に立ちたい!という想いは変わりありません!!!
〝BCP作成支援〟という超難しいテーマで活動していく中
「私たち訪問看護認定看護師、在宅ケア認定看護師がお役に立てるのは、どんなことだろう?」と、
自身に問いかけながら進めて行くことになりました。

大変なミッションを背負った運営メンバーですが、
私たち協議会は、これを乗り切ることでまた一歩前進できる!
自己研鑽にもつながると信じています!


どうぞ期待して待っていてくださいネ~~(*˘︶˘人)

事務局 村田

JVNCNA事務局
tel:03-5778-7008
fax:03-5778-7009
mail:kyogikai@jvnf.or.jp

ページトップ