1/27㈯ 九州ブロック研修会
“地域包括ケアシステムの中でのこれからの訪問看護の役割を考える
~仲間を増やし、最期まで豊かな暮らしを支える~”を開催!
実施日時:2024年1月27日㈯ 10:00~15:00
開催方法:Zoomミーティング(ハイブリッド形式)
開催場所:ナースプラザ福岡303研修室
外部講師:聖路加国際大学大学院看護学研究科教授 山田雅子先生
内部講師:下地節子氏(沖縄)/堀口奈緒子氏(佐賀)
参加者数:35名(協議会会員16名・協議会非会員19名)
会場とオンラインのハイブリッド形式による、九州ブロック研修会&実践報告・交流会を開催しました!
“地域包括ケアシステムの中でのこれからの訪問看護の役割を考える
~仲間を増やし、最期まで豊かな暮らしを支える~”をテーマに、
わざわざ九州まで足を運んでくださった、聖路加国際大学の山田雅子先生を講師にお迎えしての研修会は、
全国から協議会メンバー16名と、メンバー以外からもなんと19名の方が参加され、
「山田先生に直接会って話を聞きたい!」との思いで、会場へ来られた方もいらっしゃいました。
山田先生の講演はグループワークを取り入れた、参加者と対話形式によって進行していくアットホームなもの。
ほんとうに楽しい研修で、たくさんの方が「またぜひ山田先生の講義を聞きたい!」と思ったと思います。
午後からは、九州ブロックメンバーの下地節子さん、堀口奈緒子さんによる実践報告では
訪問看護認定看護師として地域でどのような活動をされているか、具体的な事例をあげて報告してもらい、
その活動に刺激を受けた方も多かったと思います。そしてたくさんの学びと気づきを得た後のグループワークは、
“おしゃべり会”と銘打ったフリーディスカッションで交流を深めました。
また当日参加された方に、山田先生の講義を何度も繰り返して聴講できるように
1か月間の期間限定でアーガイブを配信しています。
参加者の声
・認定看護師、取りに行きたいと思った。
・ブロック外からの参加でしたが、楽しく学ばせていただきました。ありがとうございました。
・発言しやすい環境で、楽しく学習できた。 言語化され、分かりやすく学びが深まった。
・あっと言うまに 時間が過ぎました。
認定として重ねた月日が実践につながること再認識しました。頑張ります。
・いつも、身近でかつ重要なテーマで参加意欲をそそられます。
・今回は、参加させていただきありがとうございました。今年度、在宅ケア認定看護師の審査に合格し、
「自分は何をするべきか?」迷っていたところで、色々なお話が聴いて、多くの学びと元気をいだだきました!
・担当のスタッフ様お疲れさまでした。認定として自分がどう行動するか見えてきました。
都合で午前中だけの参加でしたが、日々のタスクで精一杯という現状の中、山田先生の先を見据えたお話と、
本来のケアのあり方を考えさせられる時間によって、気持ちを初期化し元気をいただいた2時間でした。
私のグループは5名の画面のはずが顔出し発言3名だけで、それがちょっと残念でしたが、
アサーティブに意見交換でき楽しかったです。「なるほど!」と違うものの見方を学ぶことができました。
・他ブロックからの参加でした。ハイブリッドでの開催、準備が大変だったと思われます。
研修会前の協議会の紹介、入会案内などの写し方、とても参考になりました。
・実践報告に参加できず、すみません。
・山田先生のご講義は、今後の訪問看護認定看護師としての活動を考える一助となりました。
社会を捉え、先の先を見据えて「何ができるか?」を模索していきたいです。
・思いがけず、講師の先生のご主人とも交流ができて、とても楽しかったです。
・仲間を増やすこと、連携を行っていくことの大切さ、
地域での活動を広げること(インフオーマルへの働きかけ・協力をしていただく)といった、
この研修で学んだことを本日の在宅部(訪問介護・居宅)の朝礼でスタッフに伝えました。
なかなか他県の方との交流はできていませんが、大変刺激になりました。
・それぞれの地域における課題とそれに向けて訪問看護師が取り組んでいる方法などが聞けて参考になった。
コロナ禍となって、リモートを利用しての開催は今年で4年目です。
毎年「少しでも多くの方に参加していただきたい!」と、
興味を持っていただけるテーマや参加しやすい開催方式、そして広報の方法などについて、
ブロック会議を開いて、役員みんなで話合いを重ねてきました。
しかし、残念なことに参加者が少ない状況が続いていました。
でも、今年度は参加者が増え、とてもうれしく思っております。
さらに終了後のアンケートからも、みんなが満足してくれたことが解って
いままでの苦労が報われた瞬間に、とても感激しています!
参加していただいたみなさん、ほんとうにありがとうございました!
企画推進スタッフのみなさん、大変お疲れさまでした!
今後もさらなる工夫をこらして「九州ブロックを盛り上げていきたい!」との想いが
今まで以上に強くなってきました〜⸜(*゚▽゚*)⸝
九州ブロック 安部美保