6/15㈰ 「第3回南関東ブロック会議」を開催!
&研修会参加へのご案内
実施日時:2025年6月15日㈰ 20:00~21:00
開催方法:Zoomミーティング
参加者数:4名(豊田·阿部·櫛原·三橋)

2025年度第3回南関東ブロック会議を開催し、
先月会議では詰め切れなかった“第1回研修会”の講師に依頼する内容を詰め、
ようやく内容がまとまりましたのでご案内します。
テーマ:その人らしい人生を支えるために—
①医療・看護・介護・福祉が協働するチームケアの重要性を再確認する
②認定看護師として多職種連携をリードする視点と実践的な取り組みの在り方を学ぶ
日 時:2025年7月26日㈯ 9:00am〜11:30am
講 師:悠の木株式会社 代表取締役 青木悠紀子さま(神奈川県横浜市)
https://yu-noki.co.jp/member/
青木さんは訪問看護ステーションだけでなく、地域に根差した事業所展開を多数実践され、
2024年3月に「命を看つめる」という書籍を出版。
著書の中で、チームケア実現のためのたくさんの取り組み、実践を余すことなく私たちに示してくれています。
紹介文には「多くの人がより良く生ききれる社会を実現していくヒントとなる一冊」とあり、
そこから今回のテーマが決まりました。そして
『実践的な取り組みを学び、訪問看護認定看護師の資質向上をはかる』を研修目標に掲げ開催します。
ご著書も紹介していただく予定です。
わたしたち南関東ブロックの企画ですが、いっしょに学びましょう!
協議会メンバーであればどなたでも、どこからでも参加OKです!
青木さんからテーマに沿って90分間講話していただいた後、
40分間フリーディスカッションを設けましたので、たっぷり意見交換していただく予定です。
ただいま告知チラシをガンバッテ制作中!
でき次第送らせていただきますので、もう少しお待ちください。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております。
南関東ブロック 三橋由佳